どうも浅雲(あさぐも)です。早いもので8月でわたしがブログを書き始めてから2周年になろうとしています。記事数もいつのまにか100を超えており、中でも読まれている記事の傾向も見え始めています。
皆が見ている記事=多くの方が気になっている記事ということでもあります。今回は2周年を記念し、メンテナンスフリーを標ぼうしたこのブログ「めんふりか」で読まれている記事をランキング形式でお伝えします。
アイキャッチ画像は写真acよりakayuki27さんの写真を引用させて頂きました。
- めんふりか人気記事ランキング
- 第10位~パナソニックホームズの7つのメリットと3つのデメリット~建て終わった時点での実感
- 第9位~住友不動産へ行ってみての特徴とトラブルへの不安
- 第8位~思わぬ追加費用発生! 歩道切り下げ工事とは?
- 第7位~注文住宅こだわりポイント〜玄関框の理想的な高さはこれ!
- 第6位~パナソニックスイッチ種類比較と選び方~コスモ・アドバンス・ラフィーネア
- 第5位~Web内覧会⑮外観(玄関ポーチ・屋根・キラテックタイル)編~パナソニックホームズ・カサートS
- 第4位~パナソニックホームズと契約まで~4つの良い点と3つの悪い点
- 第3位~2階〜最終間取り公開!パナソニックホームズ32坪カサートSを選択
- 第2位~ラクシーナ?Lクラス?パナソニックホームズでのキッチン選びと採用オプション
- 第1位~玄関扉おすすめスマートキーと注意点〜パナソニックホームズでの選び方
- まとめ
めんふりか人気記事ランキング
第10位~パナソニックホームズの7つのメリットと3つのデメリット~建て終わった時点での実感
建築直後、入居すぐの時点で、パナソニックホームズのメリット・デメリットの実感記事が10位にランクインしました!
現在、入居から1年以上たっていますが、この記事での実感は今もほぼ変化していません。特に目地のないメンテフリーのキラテックタイルと15cm刻みでの間取りが可能な工法は他のハウスメーカーでは実現できない大きな強みとなりますので、このふたつに魅力を感じる方は有力候補になると思います。
反面、気密断熱性は並ではありますので、このあたりが気になる方はZEH仕様で断熱性を高めたり、トリプルガラスの採用等を検討しましょう。
第9位~住友不動産へ行ってみての特徴とトラブルへの不安
第9位には住友不動産での浅雲家の検討過程の記事がランクインしました。最後の最後まで住友不動産と悩みました。担当営業の方の好感度と価格と建築面積の広さではパナソニックホームズに勝っていました。
決め手は、木造軸組工法という、実際に施工する下請け業者の品質が建物の品質に大きく依存する工法を採用している点と、ちょうど建築時点でのブログ村ブログで建築後不具合が発生しているブログが散見される点でした。
住友不動産は気密断熱性も2x4工法を採用すれば高めで、建物のおしゃれさではかなり上位と中堅ハウスメーカーでコストパフォーマンスが高い住宅が建築可能です。うまく建築品質さえ担保してもらえそうなら満足度は高まると思います。
第8位~思わぬ追加費用発生! 歩道切り下げ工事とは?
第8位には、浅雲家で終盤で思わぬ追加費用となった、歩道切り下げ工事の記事がランクインしました。
土地に歩道が隣接していると、車にひかれるリスクが下がるため嬉しいポイントですが、車を止めるために歩道切り下げ工事が必須となる点はデメリットです。フェンスや樹木、電柱等の移設の有無にもよりますが、自治体の申請も含め、だいたい50万前後の費用が発生します。
建築する土地に歩道がある場合は、必ず歩道切り下げ工事の予算も確保しておきましょう。
第7位~注文住宅こだわりポイント〜玄関框の理想的な高さはこれ!
第7位は浅雲家でこだわった、玄関框(かまち)の高さについての記事がランクインしました。おそらく、何も言わなければ玄関框、玄関の土間から建物内に入る部分の高さはハウスメーカー標準のままとなります。ハウスメーカーによっては変更が難しいことも考えられますが、要望すればおそらく変更が可能です。
浅雲家の場合は勾配をつけて一部を16cmにする対応をしましたが皆様も是非、記事を参考にこだわってみてください!
第6位~パナソニックスイッチ種類比較と選び方~コスモ・アドバンス・ラフィーネア
第6位はパナソニックスイッチの種類による比較と選び方の記事になりました。パナソニックホームズはもちろん、他のハウスメーカーや工務店に至るまで、スイッチはパナソニック製の場合が大半であると考えられます。
標準仕様はコスモスイッチであることが多いですが、アドバンススイッチにするとかなりおしゃれになります。
第5位~Web内覧会⑮外観(玄関ポーチ・屋根・キラテックタイル)編~パナソニックホームズ・カサートS
第5位は浅雲家の外観の内覧会記事が入りました。やはり外観をどうするかや、キラテックタイルの使い方は皆さん興味が大きい様子です。
玄関ポーチは傘を畳んだりするために、ある程度の屋根や庇があることを強くお勧めします。またキラテックタイルは様々な種類があり、2色までは差額なしで採用可能ですので、浅雲家の事例も参考にしてみてください。
第4位~パナソニックホームズと契約まで~4つの良い点と3つの悪い点
第4位はパナソニックホームズとの出会いから契約までの記事がランクインです!
浅雲家の場合、パナソニックホームズは後から追加したのですが、最終的に契約に至りました。何を重視するかは人によるかと思いますが、浅雲家の場合は妻が地震への強さから鉄骨にしたい意識が強かったのと、キラテックタイルやほっとクリーンフードのメンテナンスのしやすさ、水回りの仕様や挽板を含めかなり契約前に盛り込めた点が大きかったです。
もし現在の知識で契約前に戻ることができるなら、ハイグレード断熱仕様を盛り込みたかったなと考えております。
第3位~2階〜最終間取り公開!パナソニックホームズ32坪カサートSを選択
いよいよトップ3です! 3位は最終間取りの公開記事が入りました。間取りには正解はなく、後悔ポイントになりやすい点ですので、こちらは浅雲家の事例や他のブロガーの事例含めていろいろ良いなと思う点やここは避けた方が良さそうという点をピックアップしていきましょう。
今のところ、トイレがひとつである点はそこまで困っていません。一番の後悔ポイントは、やはり階段の一番下側が三つ割れになっている点です。一度足を踏み外してからは気をつけていますが、老後が少し不安です。
第2位~ラクシーナ?Lクラス?パナソニックホームズでのキッチン選びと採用オプション
第2位はパナソニック製のキッチン選びの記事がランクインしました! パナソニックホームズはもちろんパナソニック製が基本ですが、他のハウスメーカーでもレパートリーのひとつとしてパナソニック製キッチンがラインナップされていることが多いです。こちら是非参考にしてみてください。
ひとつアドバイスとしては食器洗い乾燥機にしてはできる限り大型のものを採用することをお勧めします。浅雲家は深型を採用しましたが、未就学の娘と3人家族でも深型で少し容量が足りなく感じることがあります。もっと家族が多い場合は、ミーレの食洗器等も検討しましょう。
第1位~玄関扉おすすめスマートキーと注意点〜パナソニックホームズでの選び方
めんふりかで最も読まれている記事、第1位に輝いたのは、玄関扉のおすすめスマートキーと注意点の記事でした!
スマートキーは非常に便利なので、現代の注文住宅では是非採用することを強くお勧めします! 特に鍵を閉め忘れたか気になって戻ることが多い人は、スマートフォンから施錠状態を確認できる機能は本当に便利です。
以下の記事も合わせて参考にしてみてください。
まとめ
今回はめんふりか2周年を記念し、読まれている回数が多い人気記事をランキング形式でお伝えしました!
多く読まれているということは皆も気になる内容ということになりますので、ぜひ参考にしていただければ幸いです!
コメント